トップ 開発環境 gdb

gdb(コアダンプ原因解析ツール)

このページでは、gdb(コアダンプ原因解析ツール)について紹介しています。

▲記事トップへ

コアダンプ解析ツールとしてのgdb

LinuxやUNIXでアプリケーションがクラッシュするとcoreというファイルが生成されます。 これをコアダンプと読んだりしますが、 このファイルにはクラッシュした原因を解析するために有用な情報が含まれています。

このコアダンプを解析するツールがgdbです。 gdbはオープンソースの一般的なデバッガですが、この用途で使用することがほとんどと思います。

gdbの使い方は次の通りです。

gdb <実行プログラム> <コアファイル>

コアダンプ解析以外のgdbの用途

gdbは、コアダンプの解析だけでなく、ブレークポイントを使って任意の箇所でプログラムの実行を 停止させるといったデバッガ的な使い方も出来ます。

gdbのデバッグ手順

  1. 開始:gdb ./対象プログラム名
  2. 実行:gdb>run [対象プログラムの引数]
  3. 摘出:下記gdbコマンドにてプログラムの解析
  4. 終了:conutinueで最後まで対象プログラムを実行し、quitで終了する

gdbコマンド

コマンド省略形効果
runデバッグ対象プログラムを実行する
backtracebtバックトレースを表示する
frame NfフレームNに移動する
listl現在の関数のソースコードを表示する
print EXPRp式EXPRの値を表示する
continuec続きを実行する
quitqgdbを終了する

戻る

スポンサーリンク

サイト内のページ

言語
C・C++ /HTML /Java /JavaScript /PHP /シェルスクリプト

開発環境
Ant /Burp /Eclipse /Fiddler /gcc /gdb /Git /g++ /JDK /JMeter /JUnit /Teraterm /ZAP

技術・仕様
Ajax /CORBA /Jakarta EE(旧称J2EE、Java EE) /JNI

ライブラリ/Framework/CMS
bootstrap /jQuery /FuelPHP /Lucene /MyBatis /Seasar2 /Spring /Struts /WordPress

Web API
Google Maps

ITインフラOSとミドルウェア
Linux /Windows /シェル
ActiveMQ /Tomcat /MariaDB /MySQL /Nagios /Redis /Solr

ITインフラサーバー
公開Webサーバー

ITインフラネットワーク
プログラミング /構築

ITインフラセキュリティ
公開サーバーのセキュリティ

PC製品
ZOTAC

SI
ホームページの作り方

その他
IT用語 /ITスキル体系

スポンサーリンク

関連サイト内検索ツール

zealseedsおよび関連サイト内のページが検索できます。

IPアドレス確認ツール

あなたのグローバルIPアドレスは以下です。

44.206.248.122

HTMLの表示色確認ツール

パスワード生成ツール

文字数のプルダウンを選択して、取得ボタンを押すと「a~z、A~Z、0~9」の文字を ランダムに組み合わせた文字列が表示されます。

ここに生成されます。

スポンサーリンク