トップ ライブラリ/Framework/CMS WordPress

WordPress(ワードプレス)―手動インストールやルートディレクトリ設定など

WordPress(ワードプレス)の手動インストール手順やルートディレクトリと表示URLの設定や関連知識についてまとめています。

▲記事トップへ

目次

この記事の目次です。

1. WordPressとは
2. WordPressのインストール
3. WordPressのカスタマイズ
4. WordPressの移行方法
5. WordPressの不具合解決のコツ

もっと知識を広げるための参考
更新履歴

1. WordPressとは

WordPress(読み方:ワードプレス)とは、ホームページやブログ管理用のCMS(コンテンツ管理システム)です。

ホームページやブログのページは、HTMLなどのコードを記述して作成されます。 ワードプレス(WordPress)は、コーディングが行えない人でもホームページやブログのページを作成したり更新することができる管理ツールです。

ワードプレスは管理者用ページから更新できる

ホームページやブログはただ単に記事をUPするだけでは不十分ですね。 ワードプレスには記事を更新するだけでなく、多くの人に見てもらえるために必要な機能がたくさん備わっています。 ホームページやブログなどのことをコンテンツとも呼ばれますが、ワードプレスはそのコンテンツを管理するシステム、コンテンツ・マネジメント・システム(Contents Management System)、略してCMSなのです。

ワードプレスの管理者用ページのイメージ

ワードプレスの管理者用ページは、<ワードプレスのURL>/wp-login.phpにアクセスしてログイン画面を表示し、ログインを行うことで表示できます。

ワードプレスの管理者用ページ(ダッシュボード)

なお、ワードプレスの管理者用ページは、ダッシュボードと呼ばれます。 ここで更新作業や機能追加などホームページのさまざまな作業が行えるようになっています。

ワードプレスを利用するメリット

ワードプレスを利用すると冒頭でも書きましたが、コーディングは不要で初心者でも簡単にページが作成でき、集客のための機能もたくさん備わっています。 もちろんワードプレスや集客の知識がある程度必要ですが、作業効率が非常によくそれにより多くのブログやサイトで運営実績が示され、圧倒的なCMSのシェアとなっています。

ワードプレスを利用するディメリット

ワードプレスは高機能で便利な反面、メモリ消費量が多く、10万、20万、30万とPVを増やしていくとアウトオブメモリでサイトが落されてしまうことがあります。 サーバのスペックを高くしたりとリソース消費量が大きいため、アクセス対費用が高くなる傾向があります。 また知識のない人が使う傾向や、人気のCMSで利用者が多い、ワードプレスのコードが公開されている、などの複数の要因から、ハッキング被害が多く出ており、セキュリティ面は念には念を入れる必要があります。

ホームページ(ウェブサイト)とワードプレスのイメージ

ホームページ(ウェブサイト)とワードプレスのイメージです。

ホームページ(ウェブサイト)とワードプレスのイメージ

ホームページとは

ホームページとは、サイトとも呼ばれ、ブラウザで閲覧するウェブページ、ウェブサイトの総称です。 ホームページは本来ブラウザに初めに表示されるウェブページですが、現在ではウェブページやウェブサイト全体を指す言葉で使われます。 ブログなどもウェブサイトの1つですのでホームページとも言えます。 主にHTMLというマークアップ式の言語で記述して作成します。

ドメインと公開用のサーバが必要

ホームページはドメインと公開用のサーバが必要ですので、ワードプレスを利用する際もまずドメインと公開用のサーバを用意する必要があります。 自前で構築するのはハードルが高く、ドメインはバリュードメインなどのドメイン管理代行サービス、公開用のサーバはコアサーバなどのレンタルサーバを利用するのが一般的と思います。

PHPとMySQLが使われている

ワードプレスは、PHPでプログラムが作られ、データベースにMySQL(あるいはMariaDB)が使用されます。

その他の参考

サイト内にその他の参考情報もあります。

ホームページの作り方

ホームページの作り方をテーマにしたコンテンツです。 レンタルサーバを活用したワードプレスサイトの作り方を紹介していきます。

詳細

PHPとは

プログラミング言語のPHPについてまとめています。 読み方はピーエイチピーです。for文やmysql、ページングの例など、PHPとは?からやさしく説明しています。

詳細

MySQLとは

MySQL関連の技術情報を掲載しています。

詳細

ワードプレスはCMS

ワードプレスは、ホームページを作成・更新するためのツールです。 このようなツールのことをCMSともいいます。 ワードプレスは世界でもっとも利用されているCMSの1つで、無料で利用できます。

CMSとは

CMSとは、Contents Management Systemの略で、コンテンツ管理システムのことをいいます。 ワードプレスのようにホームページのコンテンツを管理するためのツールです。

ワードプレスの機能と特徴

ワードプレスの機能と特徴には主に以下のようなものがあります。

ワードプレスのメリットとディメリット

ワードプレスは、HTMLなどの知識がなくてもオフィスのワード感覚でページが作成でき、プログラミングなどわからないホームページ初心者でもウェブページの更新が行えます(※)。 また、多種多様なホームページのデザインや便利な機能が提供されていて、クリック操作だけで追加したり切り替えて利用でき、アクセスUPなどのサイト改善に集中できるメリットがあります。

※ウェブページの更新に関しては行えますが、ホームページの運用を行うためにはサーバや脆弱性管理など専門的な知識が必要です。 安易にホームページを運用すると改ざんや乗っ取りの被害にあう恐れがあり、実際に多くの被害が出ています。

ワードプレスの長所

ワードプレスの主な長所には以下のようなものがあります。

ワードプレスの短所

ワードプレスの主な短所には以下のようなものがあります。

ワードプレスの簡単な使い方

導入は詳しい人にお願いするか、ワードプレス対応のレンタルサーバを利用してマニュアルに沿って導入します。 ワードプレスの管理ログインページ(wp-login.php)よりログインして、投稿画面のりページ作成、更新します。

ワードプレスのファイル構成

ワードプレスのファイル構成は以下です。

ファイル・ディレクトリ説明
/index.php通常アクセスの開始部分
/.htaccessパーマネントリンク設定時に使用
/wp-config.php設定ファイル
/wp-login.phpログイン画面
/wp-admin/管理画面用のファイル群
/wp-content/サイトのデータ格納場所
/wp-content/languages/言語ファイル
/wp-content/themes/テーマ格納場所
/wp-content/plugins/プラグイン格納場所
/wp-content/uploads/アップロードしたファイル格納場所
/wp-includes/ワードプレスのコアファイル

ワードプレスのテーマとは

ワードプレスで作成するホームページのデザインはテーマというテンプレートで作られます。 初心者向けのテーマはワードプレスをインストールした際に初めから入っているテーマが好ましいと思います。

ワードプレスは十分にセキュリティ対策を考慮する必要があり、ワードプレスが提供するテーマが無難です。 バージョンUP時に使えなくなるトラブルの心配も減ります。

2. WordPressのインストール

WordPressのインストール方法について見ていきます。

WordPressの動作要件

WordPressはPHPとMySQLを利用したCMSです。WordPressの推奨要件は以下となっています。

WordPressはこれらよりも古いPHP5.6.20以上、MySQL5.0以上でも動作していますが、セキュリティの観点から推奨されていません。

WordPressのインストール概要

WordPressのインストールの概要は以下です。

  1. WordPress パッケージをダウンロードして、解凍
  2. サーバー上に、WordPress 用のデータベースと、そのデータベースへの全アクセス権・編集権を持つ MySQL ユーザーを作成
  3. wp-config-sample.php ファイルの名前を wp-config.php に変更
  4. テキストエディタでwp-config.phpを開き、wp-config.phpファイルの編集記事の説明に従いデータベース情報と秘密鍵の値を記入
  5. サーバー上の希望の場所に、WordPress ファイルを設置
  6. ドメインルート (http://example.com/ など) に WordPress を置きたいときは、解凍した wordpress ディレクトリの中身 (wordpress ディレクトリ自体を除く全ファイル) をサーバーのルートディレクトリへアップロード
  7. ウェブサイト上の WordPress 用サブディレクトリ (http://example.com/blog/ など) に WordPress を設置したいときは、解凍した wordpress フォルダを好きなサブディレクトリ名に変更し、丸ごとサーバーのルートにアップロード
  8. ブラウザで wp-admin/install.php へアクセスし、インストールスクリプトを実行
  9. ルートディレクトリに設置したなら: http://example.com/wp-admin/install.php
  10. blog というサブディレクトリに設置したなら: http://example.com/blog/wp-admin/install.php

参考URL)http://wpdocs.osdn.jp/WordPress_のインストール

WordPressのインストール(レンタルサーバの場合)

WordPressのインストールサービスが利用できるサービスを選んでボタン操作で行えます。

レンタルサーバを使用したWordPressの解説は以下にUPしています。

WordPressのインストール(VPSやクラウド、自サーバの場合)

MySQLを使いますのでMySQLを構築してからWordPressのインストールを行います。

インストール準備(CentOSの場合)

以下はCentOSを想定したWordPressのインストール例をまとめています。

MySQLを用意しデータベースとユーザの作成

まずは、WordPress 用のデータベースと、そのデータベースへの全アクセス権・編集権を持つMySQLユーザを作成しておきます。

MySQLのインストール例
# yum -y install mysql-server
# /etc/rc.d/init.d/mysqld start
# mysql -u root
set password for root@localhost=password('<ルートパスワード>');
quit
WordPress 用のデータベースとユーザ作成例
# mysql -u root -p
CREATE DATABASE データベース名;
GRANT ALL PRIVILEGES ON データベース名.* TO データベースユーザ名@<ユーザが接続するホスト> IDENTIFIED BY '<パスワード>';
FLUSH PRIVILEGES;
WordPress パッケージをダウンロードして、解凍。

https://ja.wordpress.org/download/から日本語版のWordPressパッケージをダウンロードします。

WordPressのダウンロードイメージ

ダウンロードしたら、圧縮ファイルを解凍します。

wp-config.php の設定

解凍しましたディレクトリの直下にある、wp-config-sample.php ファイルの名前を wp-config.php に変更します。

テキストエディタで wp-config.php を開き、 wp-config.php ファイルの編集記事の説明に従いデータベース情報と秘密鍵の値を記入。 データベーステーブルの接頭辞も念のため変更しておきます。

MySQLの接続情報変更箇所
/** WordPress のためのデータベース名 */
define('DB_NAME', 'database_name_here');

/** MySQL データベースのユーザー名 */
define('DB_USER', 'username_here');

/** MySQL データベースのパスワード */
define('DB_PASSWORD', 'password_here');

/** MySQL のホスト名 */
define('DB_HOST', 'localhost');
秘密鍵の値変更箇所

https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/で自動生成することもできます。

define('AUTH_KEY',         'put your unique phrase here');
define('SECURE_AUTH_KEY',  'put your unique phrase here');
define('LOGGED_IN_KEY',    'put your unique phrase here');
define('NONCE_KEY',        'put your unique phrase here');
define('AUTH_SALT',        'put your unique phrase here');
define('SECURE_AUTH_SALT', 'put your unique phrase here');
define('LOGGED_IN_SALT',   'put your unique phrase here');
define('NONCE_SALT',       'put your unique phrase here');
WordPress FTPなしでプラグインダウンロードできる設定

SSHのみでFTPが利用できない場合など、FTPなしでプラグインがダウンロードできるように以下を最下部あたりに追加します。

/** WordPress FTPなしでプラグインダウンロードできる設定 */
define('FS_METHOD', 'direct');
データベーステーブルの接頭辞の変更箇所
$table_prefix  = 'wp_';
ファイルをアップロード

サーバー上の希望の場所に、WordPress ファイルを設置。

インストールの実施

インストールの準備ができましたら、インストールをWebページから実施していきます。

インストールスクリプトの実行

ブラウザで wp-admin/install.php へアクセスし、インストールスクリプトを実行。 ユーザー名にadminやサイト名など推測されやすいものは使わないように注意します。

WordPressインストールはじめのページ

あらかじめデータベースの接続情報などwp-config.phpに設定しておくと以下のWebページから始まります。

WordPressのインストールイメージ
必要情報の入力

必要情報は後で変更できますので、仮のもので大丈夫です。 検索エンジンでの表示は、未完成ページがインデックスされないようチェックを入れておくか、htaccessなどでアクセス制限をかけておきましょう。

※注意:ユーザ名、パスワードは必ずメモしておきましょう。

入力したら「WordPressをインストール」ボタンを押しましょう。

インストール完了ページ

はい、これだけでインストールが完了します。

WordPressのインストール完了イメージ
ログイン画面の表示

インストールしたらログインできるか確認してみましょう。

WordPressのインストール完了イメージ
ダッシュボードの表示

正常にインストール出来ていればダッシュボードが表示されます。

WordPressのダッシュボードイメージ

3. WordPressのカスタマイズ

WordPress(ワードプレス)をインストールしましたら、 管理画面(ダッシュボード)の設定やテーマやプラグイン、PHP、CSSの実装、.htaccessの設定、セキュリティ対策の方法などさまざまなカスタマイズができます。 WordPressのカスタマイズをテーマにWordPressのカスタマイズ方法について解説していきます。

詳細

4. WordPressの移行方法

WordPressの移行方法について見ていきます。

WordPress関連のファイル一式コピー&移設先に配置

①以降前の環境
tar zcvf wpfile.tar.gz <WordPress関連ファイル配置ディレクトリのルートパス>

②移設先に配置
cd <配置先>
tar zxvf wpfile.tar.gz

MySQLのダンプ採取と以降先にリストア

①移行前のDBダンプ
$ mysqldump -h DBサーバホスト -u DBユーザ -p hostDB > ホスト名.dump
Enter password:

②以降ものとDBにリストア
$ mysql -h DBサーバホスト -u DBユーザ -p dev_hostDB < ホスト名.dump
Enter password:

移行ツールで移行

ダウンロード

https://interconnectit.com/products/search-and-replace-for-wordpress- databases/より、Search-Replace-DB-master.zipをダウンロードします。

配置

WordPress配置先の上位パスに解凍してできたSearch-Replace-DB-masterを 配置します。

実施

後始末

必ず移行ツールは削除します。DBの接続情報が見れたり、残ると非常に危険です。

$rm -Rf Search-Replace-DB-master

5. WordPressの不具合解決のコツ

WordPressで発生する不具合解決のコツについてまとめていきます。

バージョンアップ後に発生する不具合の原因の特定

バージョンアップ後に発生する不具合の原因の特定についてです。

プラグインおよびテーマを標準以外外す

WordPressのバージョンアップで不具合が発生する可能性が高いのは、WordPress本体ではなく、サードパーティーやオリジナル製のプラグインとテーマです。

どのテーマ、プラグインが原因か調べるため、一旦標準以外のものを外して1つ1つ有効化していくことでどれが原因か特定できます。

知識を深めるための参考

知識を深めるための参考です。

イベント駆動アーキテクチャ

WordPressは、イベント駆動アーキテクチャを採用したシステムです。以下の書籍でイベント駆動アーキテクチャについて紹介していました! 興味がある方は、参考にしてください。

更新履歴

戻る

スポンサーリンク

サイト内のページ

言語
C・C++ /HTML /Java /JavaScript /PHP /シェルスクリプト

開発環境
Ant /Burp /Eclipse /Fiddler /gcc /gdb /Git /g++ /JDK /JMeter /JUnit /Teraterm /ZAP

技術・仕様
Ajax /CORBA /Jakarta EE(旧称J2EE、Java EE) /JNI

ライブラリ/Framework/CMS
bootstrap /jQuery /FuelPHP /Lucene /MyBatis /Seasar2 /Spring /Struts /WordPress

Web API
Google Maps

ITインフラOSとミドルウェア
Linux /Windows /シェル
ActiveMQ /Tomcat /MariaDB /MySQL /Nagios /Redis /Solr

ITインフラサーバー
公開Webサーバー

ITインフラネットワーク
プログラミング /構築

ITインフラセキュリティ
公開サーバーのセキュリティ

PC製品
ZOTAC

SI
ホームページの作り方

その他
IT用語 /ITスキル体系

スポンサーリンク

関連サイト内検索ツール

zealseedsおよび関連サイト内のページが検索できます。

IPアドレス確認ツール

あなたのグローバルIPアドレスは以下です。

54.81.185.66

HTMLの表示色確認ツール

パスワード生成ツール

文字数のプルダウンを選択して、取得ボタンを押すと「a~z、A~Z、0~9」の文字を ランダムに組み合わせた文字列が表示されます。

ここに生成されます。

スポンサーリンク